「乳首が切れる問題」
母乳育児を開始して、ほとんどのママがぶち当たる問題ではないでしょうか。
私は産後入院中に乳首が切れました。
今まで体験したことのない「乳首の激痛」
私が乗り切った方法は以下です。
- 母乳を傷口に塗る
- 搾乳して哺乳瓶で母乳をあげる
- 乳頭保護期を使ってみる
- 授乳の時、赤ちゃんに深く咥えさせる
- とにかく我慢して耐える
では、詳しく解説していきたいと思います。
今、乳首が切れて困っているママの参考になれば幸いです。
クリックできる目次
【母乳育児体験談】乳首が切れた時に乗り切った5つの方法
①母乳を傷口に塗る
母乳は傷口を修復してくれる効果があると助産師さんに聞いたので、傷口には母乳を塗っていました。
乳首が切れた場合、乳頭保護クリームを使う方法もあるかと思いますが、「クリームの安全性はどうなんだろう?」「そもそもクリームを塗った乳首でおっぱいをあげるとマズそうだな」と思い、私は使わなかったです。
母乳を塗るだけなら、アレルギーの心配もないですし、お金もかからないのでおすすめです。
②搾乳して哺乳瓶で母乳をあげる
乳首に傷があるときに、授乳するとめちゃくちゃ痛いんですよね。
だから、搾乳して哺乳瓶であげていました。
普通の哺乳瓶は、吸うところが柔らかく、おっぱいよりも吸いやすいので、おっぱいを上げようとしたときに乳頭混乱を起こしてしまうことがあるそうなので、哺乳瓶は吸うところが固いもの(おっぱいに近い物)を選びました。
搾乳しておけば、ママ以外でも母乳を哺乳瓶であげられるので、私は少し休むことができました。
③乳頭保護器を使ってみる
乳頭保護器は、授乳による乳首の痛みがあるときにおすすめ。
傷口が赤ちゃんのお口に直接触れないので、乳首の痛みを和らげてくれます。
扁平乳頭、陥没乳頭、小さい乳首の補助としても利用できます。
乳頭保護器で上手く授乳できたというママさんもいらっしゃいますが、私は上手く使えなかったです。実際に試してみないと出来るか分からないので、まだ試していない方は試してみましょう。
④授乳の時、赤ちゃんに深く咥えさせる
乳頭だけでなく、乳輪を深くくわえさせるようにするのですが、初めての授乳でなかなかうまくできなかったです(T_T)
助産師さんに教えてもらいながら、乗り切りました。
おっぱいを親指と他の4本の指で掴むようにもって、乳輪全体を深く咥えさせるように赤ちゃんの口元に持って行きましょう。
⑤とにかく我慢して耐える
出来てしまった傷が治るには少し時間がかかるし、でも赤ちゃんにおっぱいをあげないといけないし、もう傷口治る暇ないじゃん(泣)という感じで私は産後疲れ切っていました。
ミルクを足した方が良いのかなとも考えましたが、授乳しないと母乳の分泌が少なくなりそうで、私はミルクを足すことが出来ませんでした。何とか、母乳で頑張りたいと思ったし、助産師さんもミルクを足した方がいいとは言わなかったので、母乳が軌道に乗るまで、試行錯誤しながら痛みに耐えました。
母乳育児が軌道に乗ってくれば、乳首の痛みはなくなります。
私の場合は、母乳育児が軌道に乗ってきたのは、産後1ヶ月半くらい。その頃から乳首の痛みは徐々になくなりました。
赤ちゃんもおっぱいを飲むのが上手になって、傷がつきにくくなったからです。
最後に、私が「乳頭の痛みを乗り切った方法」のまとめは、こちら↓
- 母乳を傷口に塗る
- 搾乳して哺乳瓶で母乳をあげる
- 乳頭保護期を使ってみる
- 授乳の時、赤ちゃんに深く咥えさせる
- とにかく我慢して耐える
乳首が痛い時は、「この痛みがいつまで続くのか・・・」と落ち込みましたが、ずーっとその痛みが続くわけではないので、母乳育児が軌道に乗るまでは母としての試練だと思って乗り切りましょう!
みなさんの母乳育児を応援しています(^^♪
母乳育児で、乳首が切れた。激痛。
産後にこんな試練あるなんで知らなかった。